受付時間 9:00〜22:00
寮の近くに桜がキレイな所発見👀そこには小さな空地(看板には自然公園と書いてありました)があり、そこでみんなで遊びながら花見ができました🌸👀たまたま仕事がお休みだった子、仕事を探してる子、学生…みんな束の間の休息だったん…
本日は午前中は提携している農家さんのとこでのお手伝いからの午後からは運動!みんな今日はクタクタで爆睡できるかと笑感染予防もしつつ、ここ最近出来ていなかったことをいろいろしていきたいと思います!!…
sunnyスクール畑での、先輩から後輩に教えて行く過程は、引きこもりや不登校などコミュニケーションが苦手な生徒達には、最初は難しい事なのかも知れません。しかし、自立していく中で人の関わり方も学ぶ必要はあります。その中で、人に教えたり、教わったりと社会人でも学生でも必然的に起…
先日、午後から雨が降る予報の午前中に畑での作業を手早く終わりにして、雨が降る前には寮に戻って、寮内での活動に切り替える予定で作業を行なっていました。生徒達も良い動きで、速いペースで作業も進みました。しかし、雨も予報より早く降り始め、作業を早めに切り上げようと…
自立して時間があれば作るであろうスイーツ🍰🍩🍮✨今回はチュロスに挑戦💪自分達で調べて、材料も何倍にすれば足りるのかなど色々考えることも✨作ってる途中は試行錯誤しながら…
気温の差は日によりありますが、段々と暖かくなり皆んなにもパワーが出てきました毎日絶えない笑顔ではしゃいでいる姿を見ると、皆んなここへ来た当初からは想像もできません!これが本来あるべき姿だと感じます。春になり、ここを出て新生活を迎えようとしている生徒が複数人います寂し…
今、sunnyスクールには就職活動中の生徒もいます。『聞かれるのは自分の事だから大丈夫』『必要な事は履歴書に書いたから説明できる』と、準備せず臨むのは危険!模擬面接をしました。表情、姿勢、声のトーンや話し方…。間合いや回答にかかる時間…
今日は農作業終わりに生徒の親御さんから頂いたイチゴをみんなで食べました🍓なかなか食べれないのでみんな喜んでいました😃お気遣いありがとうございます!…
新入生徒を見守る先輩生徒。新しく入った仲間に、色々な事を教える先輩生徒。この形は社会生活での縮図。 教わるのも、教えるのもどちらも大切な経験です。ましてや、草刈り機?都会の生徒はもちろん田舎の生徒もほぼ初めまして。wでも今では楽しいと言う生徒が居るく…
今日またsunnyスクールを卒業して行く仲間が出来ました。 卒業して行く、嬉しさと寂しくなる気持ちで、この感情は卒業の度にみんな感じていると思います。 本人は1暮しへの不安と期待が入り混じり、これもまた卒業ならではです。これからも自分のしなくてはいけない事から逃げず…
全国からご相談頂いております
お気軽にご相談ください
引きこもりや不登校などのお悩みやsunnyスクールのについてのご質問は
お気軽にお問い合わせください。