
ちょっと間が空いてしまいました〜🤣でもその間にブログのネタが増えましたw
さてさて、今回は…
皆の一時的に置くコップ台が欲しい‼️‼️となりまして、新しく入ってきたKちゃんに設計図を頼み作ってもらいました✨✨

なんとKちゃん、高校は商業科で設計図なんかも描いてた専門家🙄ウヒョー
今まで設計図から手こずってたけど(コミュニケーション取りまくるから自然と仲良くなれちゃうし、めちゃめちゃ楽しかった😀)、今回はモノの数分で設計図完成🤯アリャマー

組立に関わる男性陣も確認してもらい、今回は小さいため今まで作ってきた残りの資材で賄えちゃう🤩

そんな廃材で作り始めて…なんと2日間で完成してもーた🤣あたしゃ現場を一度も見ることなくさりげなくサーバーの横に設置されていましたわ〜😗

ペンキ塗ったから乾かす時間も含めての2日間⤴️いやー、最速w設計図描ける生徒がいて、DIY大好きな生徒がいて、もうこれは最強🙄‼️キッチン系やランドリー系のものなら簡単にできそうだから日々暮らしていって「こんなのがあったらいいな😌」っていうものを作っていきたいと思います☺️








